中国、万龍スキー場でのTRACシーズンインキャンプのご案内です。
北京から北西に3時間半ほど車で走ったところに万龍スキー場があります。ここは立地的に10月中旬を過ぎると大変冷え込み、100台以上設置された人工降雪機のフル稼働により、11月上旬からスキー場がオープンします。天候と雪質が比較的安定していることにより、この時期の滑り込みには最高の条件となっています。
また、キャンプ中盤から始まるFISレース参戦も組み込んでおり、この時期から多くのレースに参戦できるのも魅力です。
11月下旬に行われるFISレース、12月のFEC、太舞スキー場でのFEC参戦も可能です。
レース期間中は、レース組とトレーニング組の2班に分かれますので、トレーニングのみの参加ももちろん可能です。
この機会にシーズン最初の滑り込みをしっかり行っていきましょう!
〇日程と参加費(下記日程は確定ですが、参加費は暫定です。10月中旬までには確定する予定です)
① 11月9日~12月14日(35泊36日間) 商用ビザ必要
約 \700,000
② 11月9日〜11月30日(21泊22日間) 観光ビザ必要
約 ¥520,000
③ 11月15日~11月30日(15泊16日間) 観光ビザ必要
約 \420,000
④ 11月15日~12月14日(28泊29日間) 観光ビザ必要
約 ¥630,000
(上記①~④以外の日程をご希望の場合はご相談下さい。)
〇記載の料金には下記内容が含まれています。
往復航空券代(バス保険込)、滞在期間中全宿泊費(3食付)、期間中のリフト券、帰国前夜の北京市内の宿泊費、北京市内移動運賃、滞在中のトレーニングフィー、大会サポート(TCM等含)、最終日北京泊の際の通訳派遣、中国入出国時の空港内日本語ガイドアシスタント
〇以下は料金に含まれていません
飛行機の荷物超過料金、国内移動費、個人的な経費、レースエントリー費
海外旅行保険(各自で必ず加入してください。加入無き方はキャンプ参加を認めません)
※注:航空運賃は予約タイミングによって変動があり、旅行費用が変わる可能性があります。ご了承ください。
申込み締切り:10月9日(木)(郵送は10月9日必着)
【レース参加希望の選手】
FIS、FEC大会参加の選手は、国際ライセンス、海外レース許可申請書(SAJ HP参照)が必要になります。エントリー責任者は【関口 勝久】でお願いいたします。
・FISレース 2018年11月26日 ~ 29日
・FECレース 2018年12月4日 ~ 7日
・FECレース(太舞) 2018年12月10日 ~ 13日
〇キャンプ開催地:
中国 万龍スキー場
张家口市万龙运动旅游有限公司版权所有wanlong ski Resort
京ICP备05052894号-1
联系电话:4006-822-999
http://www.wlski.com/2014new/index.htm
〇滞在ホテル
万龍スキーリゾート(双龍酒店)
〇万龍スキー場 現地担当者
万龍スキー場営運部 王文娟 wenfeibenben@163.com
〇引率責任者:Top Racers Academy 梅原 玲奈
◯コーチ:梅原玲奈、 関口勝久
〇旅行手配
株式会社スノーアンドマウンテントラベル
〒101—0052
千代田区神田小川町3−2−2 サニービル4階
TEL:03−5577−7669
FAX:03—5577—2930
担当:山田 (携帯) 90−5542−5548
※TRAC中国キャンプで参加します、と最初に言って頂けますとスムーズです。
※VISA取得には1週間(7営業日)程度かかります。余裕をもってお問合せ下さい。
お申込み方法:
メール又はFAXで下記内容、希望の日程番号(①②③④)又は希望日程を添えてお申込み下さい
名前、性別、生年月日(西暦)、年齢、所属先、郵便番号、住所、電話、希望日程番号または希望日程、
E-mailアドレス、バスポート番号と有効期限、パスポートに記載のローマ字表記、緊急連絡先氏名と電話番号、誓約書(参加者が未成年の場合)を添えて、下記までお申し込み下さい。
追って連絡を差し上げます。入金等は連絡があってからおこなってください。
メール:trtrac2016@gmail.com
FAX:03-3269-0990(中国キャンプ参加申込み書、と明記してください)
郵送先:
〒162-0824 東京都新宿区揚場町1-3, 5F
株式会社TRAC宛
注意事項:
・海外旅行保険は各自でご加入ください。未加入の方はキャンプへの参加はできません。
万が一、怪我をされた場合の応急処置は行いますが、搬送・治療等の費用は個々にご加入の海外保険内で賄いますことをご了承ください。
・パスポートを必ずご持参ください(6カ月以上の有効期限が必要です。ご注意下さい)。
・荷物は23KG×2個まで無料でお預けいただけます(但しスキー用具もこの中に含まれます)。
・個別に発生した超過荷物手数料は、各自ご負担いただくことになります。
・個人的な常備薬はご持参ください。
・当キャンプ主催者側の過失を除き、すべて自己責任とさせていただきますことご了承いただきます。
【中国ビザ 重要なお知らせ】
◆本年度より中国ビザの申請・取得に対してルールが非常に厳格になりました。
下記の注意事項を厳守してください。
① 中国に16日間~30日間滞在の場合は観光ビザ、31日以上滞在の場合は商用ビザが
必要です。
② パスポート原本(残存6か月以上、未使用ページ2ページ必要)
③ 証明用カラー写真1枚 横3.3cm x タテ4.8cm 背景は白必須(青色は不可)
④ 観光ビザは現地ホテルの予約証明書が必要、商用ビザは現地の招聘状が必要
⑤ 申請書(こちらから指定した場所にのみ記入していただきます)
◆その他、ビザ申請の際の注意事項:
*前回の海外からの帰国時に顔認証ゲートを通過して入国した場合、入国スタンプが押されていない人は「ビザ申請時に本人の立ち合いが必要」です。
東京 神谷町の中国ビザセンターに朝11時ころ弊社で依頼している専門業者の方と一緒に申請に立ち会っていただきます。
*2015年1月1日以降にパスポートを申請された方は、古いパスポートも必要ですので一緒にお送りください。
*18歳未満の人は「戸籍謄本」も一緒に提出する。
*通常ビザは月曜日に申請すると金曜日に受領になります。料金は上がりますが、緊急発行は木曜日に受領可。さらに料金が上がり特急発行は水曜日に受領可です。
*過去にトルコ、アフガニスタン、イラク、パキスタン、シリア、タジキスタン、キルギスに渡航したことがある方は、在職証明書が別途必要になり大使館に判断を仰ぐ形になります。